ライフログ
プロフィール
本州最東端三陸リアス式ブルーズ楽団DIMPLESでございます!!
岩手県宮古市を拠点に活動中!! Little rooftop TANAKA (vo.g) bottom respect SASAKI ( b ) Mick☆mama そーとん (p.vo) Charlie KENYA(Dr) たまに・・・ Mr stoic SATO ( g ) カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
今年のDIMPLESは(も)色々な事がありました。 1月16、17日 【Rias Coast Sound Of Music vol.4】 DIMPLES setlist ・ Little by little (ローウェル フルスン) ・ バスに揺られて (DIMPLES) ・ 旧舘れげえ (MASAHIKO TAKAHASI) ・ Hey!!River Blues (DIMPLES / word AKIRA YOKOTA) ・ Hoochie Coochie Man (ウィリー ディクソン) 師匠の三回忌ということもあり、中身が濃いライブイヴェントになり、 二日間という長丁場でした。 この時は、のDIMPLESとしましては『うにまる』のヨコタ氏フィーチャリングで旧舘れげえ、 Hy!!River Blues ヨコタバージョンをお贈りいたしました。 メインイベントとして一日目は、KURATA氏ひきいるドリフティング狐太郎’s ブルースバンド 二日目は盛岡から『にじむらさき』が登場!! 1月19日 【Little rooftop TANAKA、宮古スタンプ会新年会に『うにまる』助っ人で参戦】 setlist 1、スウィングせんすぺす 2、旧舘れげぇ 3、Hey!!River Blues 4、106あたり 5、愛宕でLet It Be 6、さいならブルース アンコール Hey!!River Blues 〜帰って来てその後編〜 RCSM4が終わって早々に!でしたが、私LIttle rooftopはよい経験をさせていただきました。 このとき初めて『オヒネリ』というものを頂きました。 3月21日 【ブルース飲むバカ!歌うバカ!】 setlist アコースティックDIMPLES 1、オープニングごった煮 2、That's allright 3、ヘビースモーカー 4、バスにゆられて 5、R 6 6 6、ノーマネーブルース 7、エンディングごった煮 エレキDIMPLES 1、Little by little 2、Chicago bound 3、Cut you a loose 4、Same old blues 5、Tell the truth 6、Sweet memories 7、Hey!! river blues 8、Hoochie coochie man 9、Crossroads この企画の名前、どこかで聞いたような(というかパクリです、失礼!)・・・ このときDIMPLESのこの年最大の大打撃でした。 なんと!Big foot riding TAKAHASI氏が転勤で宮古を離れるとのことで 送別会を兼ねたイベントとなりました。このセットリストは、BFR氏がDIMPLESに参戦したときから 今までのなかで、代表する曲(出来のよい曲)や、BFR氏のリクエスト曲など、二部構成で行いました。 そして、盛岡から『THE SOUL OF CHICKEN』、宮古からヒラナイマコトが出演してくれました。 THE SOUL OF CHICKENさん、もう一度観たいですねぇ 7月3日 【そばやでライヴ@茂市たからや】 setlist (アコDIMPLES) 1、オープニングごった煮 2、Chicago Bound 3、That's Allright 4、バスにゆられて 5、プカプカ 6、ヘビースモーカー 7、Hey!!River Blues 8、ごった煮エンディングでした。 ドラマー不在のまま『うにまる』ヨコタ氏よりお誘いを受け、さぁどうしましょ??? と、いう状態でしたが、宮古で活躍中”だった”『ニュー☆美川』のドラマーノブチャンチンに助っ人を お願いし、無理難題を聞き入れてもらった。 この時西岡恭蔵氏の『プカプカ』初挑戦 9月11日 【20th 定禅寺ストリートジャズフェスティバル】 setlist op 1, Little by little 2, Chicago bound 3, Hoochie coochie man 4, バスにゆられて 5, 東京Boogie thing 6, Hey!! River Blues ending なんと今年も通ったのであった!!ってな訳で 引き続きノブチャンチン氏に助っ人をお願い。 今回は土曜日の勾当台公園滝前ステージのナイトステージなのであった!! 緊張のあまり何をどうやったのか、今となってはあまり覚えていない(笑) ノブチャンチン氏には馴れない曲を無理やりお願いした感もあるので、感謝でした。 さぁ!懲りずに来年も応募するぜ!!(笑) 9月19日 【初めての宮古秋祭り演奏】 setlist 1、オープニング 2、リトルバイリトル 3、シカゴバウンド 4、ヘイリバーブルース 5、エンディング 初めてでした(笑) 定禅寺の緊張から開放され、緊張感ほぼゼロに近い状態でしたが、会場で母、姉と遭遇!! ”変な”緊張MAXでした。 10月31日 ヒラナイマコト企画【アコースティック レボリューションvol,1】 Little rooftop TANAKA参加 setlist 1、Rambling on my mind (Robert Johnson) 2、ベビースモーカー (優歌団) 3、笑う花 (モアリズム) 4、バスにゆられて (DIMPLES) 5、Hey!!RiverBlues(DIMPLES) このライブはヒラナイ氏の企画で、スナックのカラオケマイク2本で弾き語るというもの。 で、市内のスナック『ぎんぐし』にて行われた。 そんな、弾き語りなど初体験の私。いったい何をすればいいのだ??って状態でしたが 何とかやってみました。しかもR.Johnsonも初! まぁ良い経験になったと思う。 12月8日 【勝手にJohn Lennonを偲ぶ会】 これは、ライブではなく、命日にJohnの映像、レコードを聴きながら語り合い勝手に偲ぶというもの。 数名参加者がおりました。来年も計画予定。 12月18日 何をそんなに急ぐ!ヒラナイマコト!!【アコースティックレボリューションvol.2】またしてもLittle rooftop参加 setlist 1.Rambling On My Mind (Robert Johnson) 2.No Money Blues (BEGIN) 3.Summer Sweat Blues (DIMPLES) 4.Stand By Me (John Lennon) 5.Norwegian Wood (Beatles) 6.プカプカ (西岡恭蔵) 7.IMAGINE (John Lennon) おいおい!ヒラナイ氏この間vol.1やったばっかりジャン! って感じでしたが、まぁ、頑張ってみた。後半はミック☆ままそーとんが友情出演(笑) そのおかげで、少し気が楽でした。vol.2は、ブルーズ色が薄く比較的お客様には聞きやすい 内容だったのではないでしょうか。 12月23日 【港のイルミネーション】ステージイヴェント setlist 1、Little by little 2、Chicago bound 3、Imagine 4、Hey!! River Blues なんと!!!あの男が帰ってきたのです。 3月21日のライブを最後に花巻市に引っ越した"BIG FOOT RIDING TAKAHASI氏”が この時から、再び参戦してくれることになりました。 約9ヶ月とはいえ身体って覚えているものですね! しかも、私とそのBIG FOOT RIDING TAKAHASI氏は密か~に(笑)新兵器のお披露目 の日でもありました。 コレを期にDIMPLESは再出発となりました。 12月29日 DIMPLESプレゼンツ【カントリーズcafe忘年会】 先日行われました、この忘年会、数年前まではいつも行われていたもので、 昔からの常連さんにDIMPLESも混ぜてもらい弾き語り、ひとり芝居など で、飲んだり騒いだりの愉しいものでした。 ところがここ数年、マスター腰が重いのか、ご無沙汰でした。 と、いった訳で、今年はその忘年会を復活させるべく我々が音頭をとって 半ば強引に実行したのでした。まぁ内容はというと・・・なかなかグダグダでしたねぇ(笑) いやぁ笑った笑った。弾いた退いた。くどかった(笑) 今年のDIMPLESはこのような一年で、何だか目まぐるしい年だったようにおもいます。 まぁ、結果Allrightとはこのようなことなのでしょうか。 来年1月16日には【Rias coast sound of music vol.5】が行われます。 今回のゲストは、『RYUDEN』 『ガンボ・チローズ』がやってきます。 今回はバリエーション富んだ内容となっております。 それでは今年もあと二時間をきりましたが、DIMPLES ファンの皆様(約数名 笑)この日記をご覧の皆さん、 良いお年を!! 《告知》 【Rias Coast Sound Of Music vol.5 】一年ぶりに開催! ![]() 場所::カントリーズcafe 3f (0193-64-3451) open 16:00 start 16:30 宮古の伝説の男"旅のレコード屋寅次郎"が遺した魂を受け継ぐべく、このイベントは始まりました 私達の師匠である寅次郎さんが遺したモノは大きく、私達で容易に体現出来るものでないのは言うまでもありませんが、偲ぶ会としてではなく、音楽を愛する仲間が集い、師匠が伝えたかった魂のある音楽を生で味わえるイベントにしていこうと、毎年この時期に行っていく運びとなりました! 流行りの曲の真似事や、ただの爆音垂れ流し、独りよがりの自慰的なものでなく、聴くものの心踊らせる音楽を届けられたら…そう願います ☆出演バンド☆ RYUDEN(盛岡) ガンボチローズ(盛岡) THE EAGLE TAILS (宮古) らんぶらぁず (宮古) THE HOTLEGS (宮古) ヒラナイマコト (宮古) DIMPLES (宮古) 今回は、盛岡よりRYUDEN ガンボ・チローズを迎え、さまざまな世代、ジャンルのステージをお楽しみ下さい。 前売り ¥1,000 / 当日 ¥1,500(ドリンク代別途) ※チケットはカントリーズcafe にて12月7日~発売中 produced by DIMPLES ▲
by IAMDIMPLES
| 2010-12-31 22:57
いよいよ今年も年の瀬が迫って参りました。平成22年、皆様はどのような一年でしたでしょうか?今年一年の良かった事、よろしくなかった事、等みんなでワイワイ賑やかに振り返って笑い飛ばして、平成23年を迎えましょう。 参加されるかたは28日までに至急連絡ください。 会費 男性\5,000 女性\4,000 で飲み放題!宮古の老舗『よし寿司』さんのお寿司付き! ▲
by iamdimples
| 2010-12-27 19:38
| ライブレポ
![]() ![]() 前日の大嵐の爪痕が残るなか、シートピア『なぁど』では、港のイルミネーションイベントが行われ、そのステージイベントに我々DIMPLESも少々場違いな感はありましたが、参加させてもらいました。 出演 1、小松千賀子さん、加藤芙美子さんデュオ 2、DIMPLES 3、クリスマスカラオケ 4、椿さん 5、Grazia DIMPLES setlist 1、Little by little 2、Chicago bound 3、Imagine 4、Hey!! River Blues 他に出演された皆さんの中でも、かなり異色な我ら。こういったときの立ち振舞いって結構考えてしまいます。(笑) ま、何事もお勉強ですね。むしろ出演出来て良かったと思います。『是非DIMPLESを!』と、誘ってくれた友人に感謝です。 イベント終了後、メンバーの家族も一緒にお疲れさんdinner、及びクリスマス会?をファミレスで。そういうのって私結構好きです。ただ呑むのもいいですが、やはり、多かれ少なかれ家族の協力無くして音楽活動なんて?と思う訳です。(好感度アップ!) 奥方が何も聞かされておらず、突然家に『ピンポ〜ン』と、やって来たというビッグフットライディング氏のドラムセットも初御披露目でした。(笑)見た目もいいし、良い音でした。 あっ!私もニューアンプ初御披露目でしたが、奥方公認でした。(笑) そして、朝新聞を開いてビックリ!うぁ〜カラーで僕らが!!思わず両手で顔を隠した次第です。(笑) 他のメンバーも各職場で同僚等に言われた!!等の報告も入っております。まぁ我々へのクリスマスプレゼントなのでしょうか! それでは!!Merry X'mas! ▲
by iamdimples
| 2010-12-25 01:12
| ライブレポ
![]() ![]() 12/18(sat) アコースティックレボリューションvol.2 @スナック『ぎんぐし』 このイベントはヒラナイマコト氏の企画でスナックにごく普通にあるカラオケマイク二本で弾き語るものである で、今回のわたくしの set list 1.Rambling On My Mind (Robert Johnson) 2.No Money Blues (BEGIN) 3.Summer Sweat Blues (DIMPLES) 4.Stand By Me (John Lennon) 5.Norwegian Wood (Beatles) 6.プカプカ (西岡恭蔵) 7.IMAGINE (John Lennon) でした。 今回は、ブルーズ色が少なめで、比較的聴きやすい(か?)内容だったのではないでしょうか??と、いうのも、今回は主催者からのつよい要望で是非ともミック☆ままそーとんを出してくれ!と。で、当の本人は『ひとりじゃぁチョイと…』ってわけでわたくしリトルルーフトップタナカの枠内でやることに。で、現在彼女はジョンレノン、ビートルズ(と、いうより只今上映中の映画、ノルウェーの森を観たのがきっかけ)に夢中で、いつも口ずさんでおりました。で、前日にセットリストが決定したのでした。あんまりだ〜。 まぁ出来はどうだったのか分かりませんが、まぁ、あんなもんかな…。聴きに来て頂いたお客様にはお耳汚しだったかと思われます。がm(__)m 失礼いたしました。 その日は二千円飲み放題って訳で結局、飲み過ぎた訳でございます。次の日があるというのに… 12/19(sun) 盛岡のスタジオ『RED HOT』にてディンプルズリハーサル&ミーティング(←かっこよく言ってみたかったが単なる練習?リハビリ?) こちらのスタジオ、カフェもありちょっとした食事も出来るというところで、前より気になっていて、一度利用してみたかったところでした。 前回、偵察をかねて会員になるために行ったときは、なんと、『にじむらさき』の皆さんと偶然にも遭遇したのでした!何と幸先の良いことでしょうか!恐らく今日のこの日を暗示していたのでしょうか、職場の都合で今年3月に宮古から離れてしまった。ドラムのBig Foot Riding TAKAHASHI氏がまた参加してくれる事になり、久々のスタジオでした。最初はメンバー皆探りながら、というかリハビリ状態でしたが(笑)徐々に調子が出て来て、意外にも一回目にして『何だ♪何とかなるなぁ』と思えた。実は来週の23日に演奏の予定があり、久々で、しかも前みたいに頻繁に合わせる事も出来ず、はたして大丈夫なのだろうかと気を揉んでおったのだ!何なのだろうかこの爽快感は!気を揉んで損した気分だ(笑) とは言え、まだ課題はあるのでのんびり構えてもいられないのだが。 さぁ!次で仕上げられるように頑張りまっしょい! ちなみにわたくしの新兵器はすこぶるいい感じで、エフェクターなど必要なく、求めている通りの音を返してよこしてくれる、という感想だった。なぁ〜んて上手い人っぼいコメントで失礼。 まぁ、あとは自分次第って事っすね。 ▲
by iamdimples
| 2010-12-20 02:00
| ライブレポ
12/18(土) 【アコースティックレボリューションvol2】 ~ギター一本弾き語り+α~開催! ![]() 場所・スナック「銀ぐし」 オープン18:30スタート19:00 入場・フリーです。 1ドリンク¥500 飲み放題¥2000 出演 1リトルルーフトップタナカ(DIMPLES) 2ムカイ 3ヒラナイマコト ※ミック☆ままそーとん友情出演か?箱が開くのは、当日になってから~ 住所・宮古市黒田町2ー24(志村寿司のとうり) TEL0193636636 produced by HIRANAI MAKOTO 12月23日 【港のイルミネーションステージイヴェント】 にDIMPLESも参加します。 場所:シートピアなぁど 16:00~19:00 DIMPLESの出演予定:16:40~ 問い合わせ:宮古商工会議所 青年部 (0193-62-3233) その他詳細不明 12月29日 【DIMPLES忘年会】 ![]() 場所:カントリーズcafe 3f 会費:男性 ¥5,000 女性 ¥4,000 ひとり芝居あり、弾き語りあり、そしてBLUES カントリーズcafeの愉快な仲間達が終結!! produced by DIMPLES 2011 1月16日 【Rias Coast Sound Of Music vol.5 】 一年ぶりに開催! ![]() 場所::カントリーズcafe 3f (0193-64-3451) open 16:00 start 16:30 宮古の伝説の男"旅のレコード屋寅次郎"が遺した魂を受け継ぐべく、このイベントは始まりました 私達の師匠である寅次郎さんが遺したモノは大きく、私達で容易に体現出来るものでないのは言うまでもありませんが、偲ぶ会としてではなく、音楽を愛する仲間が集い、師匠が伝えたかった魂のある音楽を生で味わえるイベントにしていこうと、毎年この時期に行っていく運びとなりました! 流行りの曲の真似事や、ただの爆音垂れ流し、独りよがりの自慰的なものでなく、聴くものの心踊らせる音楽を届けられたら…そう願います ☆出演バンド☆ RYUDEN(盛岡) ガンボチローズ(盛岡) THE EAGLE TAILS (宮古) らんぶらぁず (宮古) THE HOTLEGS (宮古) ヒラナイマコト (宮古) DIMPLES (宮古) 今回は、盛岡よりRYUDEN ガンボ・チローズを迎え、さまざまな世代、ジャンルのステージをお楽しみ下さい。 前売り ¥1,000 / 当日 ¥1,500(ドリンク代別途) ※チケットはカントリーズcafe にて12月7日~発売中 produced by DIMPLES ▲
by IAMDIMPLES
| 2010-12-15 23:52
| 主催ライブ(RCSM)
▲
by iamdimples
| 2010-12-10 02:47
| ライブレポ
またやるんかい!って感じですが、ヒラナイ氏企画 アコースティックレボリューションvol,2 〜ギター一本弾き語り〜 atスナック『銀ぐし』 日時: 12/18(sun) open 18:30〜 / start 19:00 〜 入場Free 1drink \500 飲み放題 \2,000 (お得ダネ!) 出演: 1,ムカイ 2,ヒラナイマコト 3,リトルルーフトップタナカ 他 だからレボリューションって…(笑) ▲
by iamdimples
| 2010-12-02 23:02
| ライブレポ
1 |
ファン申請 |
||